公平な観察者

心は人それぞれ

【PUBG】2週間目の記録(PUBG初心者がトップ10に入るために)

youtubeに動画投稿始めました。

良かったら見ていってください。(2018/07/01)

youtu.be

※2018-06-01

2か月目の記録を投稿しました。

breastobserver.hatenablog.com

 

 

PUBGというゲームをご存じだろうか。三人称視点のシューティングゲームでとりあえず「ぴーゆーびーじー」と呼んでいる。開発内ではパブジーが定着しているようだけれど。

映画のバトルロワイヤルに影響を受けて作られたらしく、100人が一つの島で武器などを調達しながら戦っていく。一度死んだら復活はしない。あとはググってほしい。

 

購入からちょうど2週間が経ったので、基本的な立ち回りなども含めて気づいたことを記録したいと思う。前提としてFPSカウンターストライクウルフェンWolfenstein)などを学生時代にやり込んでいたことがある。

これを読んで(実行して)トップ10もしくはトップ20に入れなければ、君はTPSやFPSに向いていないと思う。

 

※操作方法やテクニック、武器性能などを紹介するサイトは多いけれど、ドン勝目指すにはどうすればいいの?といった情報がなかなか見つからなかったのでお役に立てればと思います。

 

 

 

機内中

マップを開き(初期設定「M」キー)飛行機がどこからどこへ向かうのかを確認しよう。

飛行機は、直線上を進むので、進行方向を予測し落下ポイントを決めよう。

 

落ちるポイント(降下地点)について

はやめが良い*1が、ミリタリーベースやポンチキなどマップに名前が表示されているような都会は避けるのが吉。もし君が銃撃戦に自信があるなら都会を狙っても良いだろうが、そもそもそんな人はこの記事を読まないと思っている。

また、降下中は「Alt」キーで自由視点に切り替えて周りを観察しよう。もし同じポイントを狙っているプレイヤーがいるようであれば、別のポイントに狙いを切り替えた方が良い。

おすすめは、機内中に「F」を連打し、最寄りの海岸沿いの建物群。もちろんマップに名前がないような建物群。

出来るだけ他のプレイヤーから離れよう。離れることで初動における運要素を可能な限り抑えることが出来る。

運要素の強いこのゲームでは、降下した場所で全てが決まるといっても過言ではない。ゲームに慣れてきたら、自分だけのポイントを見つけるのも良いかと思う。

 

降下中の動作について

目的地までは最速で行くのが吉。敵よりもはやく降下し武器やアイテムを集めよう。

視点を地面に向けて前キー(初期設定「W」)を押すことで加速することが出来るので、目的地近くまで来れたらすぐに加速しよう。(最高速度は230km前後)

 

パラシュートの展開について

パラシュートの展開は、よほど目的地が遠く出ない限りは自動展開に任せた方が良い。降下中と同じように、視点を地面に向けて前キーを押すことで加速することが出来る。(最高速度は60km前後)

 

パラシュート操作時

建物のドアの前や屋上など、狙ったポイントに落下できるようになるには慣れが必要なので、最初のうちはいろいろと試してみて体感で覚える方が良い。

 

また、「Alt」キーを押しながら周りを見渡そう。パラシュートが開けば他のプレイヤーを目視することも容易になる。しかし、相手もこちらを見つけやすくなっていることを忘れてはいけない。

狙った建物群が他プレイヤーと被っている場合は、この時点での他への移動は危険なので、同じ建物群の別の建物に狙いを定めよう。

 

降り立った直後

「Shift」キーを押してダッシュしよう。基本的には移動は全てダッシュを使う方が良いだろう。*2

降下中に敵が近くにいないことを確認済みであるならば、建物の中に入り落ちているアイテムを物色し始めよう。

敵が近くにいることが分かっている場合は、建物の中に入ったら、必ず出入り口のドアを閉めよう。物色中に背後から打たれる可能性があり、ドアを閉めていれば、敵がドアを開ける音と時間で次にどうすべきかを考えることが出来る。

 

アイテムの優先度について

運要素が強いゲームではあるが、地道に建物を回っているとある程度のアイテムがそろってきて持ちきれなくなる場合がある。

何を捨てて、何を拾えば良いのか、それに悩んでインベントリ画面を開いていたら殺されたことがあるので、瞬時に決断できるようにしておく必要がある。その参考にして頂ければと思う。

 

初動時

  1. 武器(拳銃でもなんでもよい)
  2. 武器の周りに落ちている弾薬(武器がないところで落ちている弾薬は無視してよい)
  3. フライパン(背後からの弾をはじくことがある)
  4. 防具(ヘルメットや防弾チョッキ)

 

上記4つが初動時における最優先(優先度順)。

この4つは、すぐにイメージできると思う。

下位の優先順位はこうだと思う。

  1. バックパック
  2. コート(派手な色でなければ終盤のかくれんぼで役に立つ)
  3. アタッチメント
  4. 回復系アイテム(包帯や治療キットなど)
  5. ブースト系アイテム(鎮痛剤やエナジードリンク

しかし、これは初動時の優先順位であるため、敵が近くにいる場合は下位のアイテム類は無視した方が良いだろう。拾っている時間を探索に回すことで敵に出くわす前に武器が拾える確率を上げることが出来る。

 

中盤(50人前後)

生き延びることが出来て50人前後になってきたころには、武器も拾えており場合によっては、何を捨てて拾うべきか迷うころだと思う。

  1. 防具(まだヘルメットと防弾チョッキがないのであればはやめに揃えたい)
  2. ブースト系アイテム
  3. 回復系アイテム(包帯は5個以下で良い)
  4. 投擲アイテム(スモークグレネード等)
  5. スコープ類(倍率スコープやホログラフィックサイト、レッドサイト等。8倍などの高倍率を拾ったのであれば、中距離戦闘に備えて2倍等のスコープも持っておくと吉)
  6. その他のアタッチメント
  7. 弾薬(100発あれば十分なのでそれ以上は捨てておこう。)

 

中盤になってくると敵に出くわす確率が高くなる。上記の優先度は目安であり、索敵に集中しながら上位3つ以外は「あれば拾う」くらいが良いだろう。また、終盤に向けてエナジー系と回復系アイテムは優先順位が上がってくる。

 

終盤(20人以下)

終盤は拾うというよりも捨てることが重要になってくる。拾う順位については以下になる。 

  1. 防具
  2. ブースト系アイテム
  3. 回復系アイテム
  4. 投擲アイテム

その他のアイテムはむしろ捨てる項目にも入ってくるので拾わない方が良い。

終盤は草むらなどに隠れることがトップ10入りへの道となる。そのため、バックパックなど見つかりやすくなってしまうアイテムなどは終盤では捨てていく。

捨てたほうが良いアイテムは以下になる。

 

  1. サブウェポン(メイン武器を二つ持っていると片方は肩にかける。トミーガンなどは特に目立つため二つ目の武器、サブウェポンは捨てよう。)
  2. バックパック(匍匐してもちょこっと出てしまうことがある。すぐに捨てよう。)
  3. 弾薬(バックパックが捨てれない時に弾倉と同じ数だけ残して捨てよう)
  4. 包帯(時間の割りに回復量が少ないので捨ててしまおう)

もうゲームも終盤でどのみち使いどころがなくなるため、ブースト系アイテムは使ってしまった方が良い。もちろん周りに敵がいないと確信してから使おう。モーションで見つかってしまうことがある。

 

例外

初動時から終盤での優先順位を記述したが、アイテムのレア度や使用勝手から「見つけたらすぐに拾った方が良い」というアイテムも存在している。

  • サープレッサー(なかなか落ちていない、サープレッサー付きの銃で撃たれるとどこから撃たれているのか音では判断できなくなる。)
  • スモークグレネード(使ってみると使いどころが非常に多い)

 

敵のボックスから拾うとき

君が倒したなら即座に拾ってすぐにその場所を離れたほうが良い。のそのそ拾っていたら銃声を聞いたツワモノがやってくるぞ。

確認し拾うための優先順位はこうなる。

  1. 防具(自分の防具より高Lvなら)もしくは迷彩性能が高いコート
  2. 回復系アイテムとブースト系アイテム
  3. 投擲アイテム
  4. スコープやアタッチメント

武器は拾わなくて良い。君が倒したならば相手は君より良い武器を持っていない確率が高い。また、別の人が倒しているのであれば良い武器は拾われていっている可能性が高いからだ。

君がその敵を倒すために弾を使い切っているのであれば、物色しても良いが大体の場合は武器を精査するよりもその場を離れたほうが吉。

 

おすすめ武器

メイン武器はAR(アサルトライフル)で決まりだろう。

お勧めはAKMかM416。どちらも「B」キーを押すことでフルオート(ボタン押しっぱで撃ち続けてくれる)ができ、近距離戦闘でも力を発揮してくれる。

M416はアタッチメントの数が多く、とりあえず拾ったものが大体つけれる感がなんか気持ちがいい。

AKMは威力が強く、単発撃ちでもリズミカルに撃つことでキルが取れることがある。

サブウェポンはサブマシンガンSMG)もしくはスナイパーライフルがおすすめだが、特にこれといったお勧め武器がないのは、まだサブウェポンが活躍した場面がほとんどないからだ。

今のところメインが弾切れでリロードするよりも持ち替えた方が早いと判断した場合にしかサブウェポンを活用できていない。

 

移動の基本

よほどの運がない限りは、移動もせずに迫りくる円の内側にずっと居続けることは不可能だろう。

また、今回の記事では海外沿いの建物群をお勧めしていることから、運が悪ければ最初の円ですらかなりの距離になってしまうことがある。しかしこれが海岸沿いがあまり人が降下してこない理由でもあると思う。

つまり、君が海岸沿いに降り立ったのなら乗り物が必須になってくる。

また、乗り物に乗ることで円の内側に早めに入ることが出来る。円の内側に早めに入ることは、敵からの待ち伏せのリスクを下げ、迫ってくる円のプレッシャーから逃れることが出来る。

 

乗り物までの道すがら

建物の周りは行くべきではない。敵がいないことを確信しているのであれば、物色ついでに行っても良いが、装備がある程度整っているのであれば行くべきではない。

木々を利用しよう。基本的には木々の間を移動しよう。撃たれた場合にも木々を盾に相手の位置を特定しやすくなる。

 

乗り物に乗ったら

建物の周りは避けよう。君は円の内側に素早く行くことに専念するべきだ。よほど装備が整っていない限りは建物の周りは避けたほうが良い。

建物から少し距離を置きながら最短距離で円の内側を目指そう。

 

乗車中に撃たれても、1,2発当たっているくらいなら気にせずに移動するのをお勧めする。 もし焦らずに蛇行運転が可能であれば、蛇行しながら移動しよう。しかし蛇行運転はなかなか難しい。

撃たれて降りるシーンは、相手の姿が確認でき、かなり近い距離の時だけをお勧めする。遠くから撃たれている場合は、降りたとしても敵を確認している間にやられてしまう可能性が高い。

 

乗り物から降りる時と場所

盆地での平地は避けること。 ベストは斜面→平地→斜面となっているところの斜面→平地の平地よりの木々の日陰だ。上からも下からも乗り物をうまく隠す事ができる。

降りたら乗り物から少し離れた木陰に隠れよう。

 

 

お勧めの乗り物

初心者にお勧めするのはジープだ。他の車両よりも操作性が良いため運転に慣れるためにはもってこい。

しかし、ちょっとやり出してトップ10入りを目指すのであれば、お勧めは以下になる。

  1. バギー(バイクよりも速度はないがバイクよりも撃たれにくい)
  2. ダチヤ(かっこいいし撃たれにくいが、加速力がなく加速するまでが大変。初動時はかならず「Shift」キーでバーストしょう。運転時の音が比較的静かなのでこの位置)
  3. バイク(乗り物の中で最高の速度が出るが撃たれたときに弾いてくれる要素がないためこの位置)
  4. ジープ(操作性以外が中途半端なのでこの位置)

 

サイドカー付きのバイクは操作性が悪すぎるため、他に車両がなく円も迫ってきているという状況以外では乗るべきではない。

 

 

撃たれた場合の立ち回り

すぐに物陰に移動しよう。

一発目でどこからか撃たれたか分からない場合は、全方位を警戒している間にやられてしまう。物陰に入っても撃たれている場合は、相手の死角に入れていないということなので、撃たれなくなるまで物陰の周りを移動して相手の位置を特定しよう。

もし撃たれている位置が一発目で特定できた場合は、物陰に隠れて作戦を練ろう。

 

打ち合い時の基本

基本的には、相手より先に気づけたら身を隠せるものを近くにして先に発砲しよう。しかし相手が気づかない可能性がある場合は、素通りさせるのも一つの手だ。

至近距離戦闘

やられる前にやれ、可能な限り弾を撃ちまくろう。フルオートで全弾発射の場合でも、ボディを狙うよりは頭をセンターに入れる方が良い模様。

相手より先に気づいているのであれば、素通りさせるのはもったいない。戦闘の練習だと思って撃ってしまおう。

 

相手が先に気づいていて、発砲されている場合は、死を覚悟しよう。

相手が側面にいる場合は、当たらなくても良いので発砲しプレッシャーをかけながら、物陰に入り距離を取ろう。

相手が背後にいる場合は、振り返っている間にやられる可能性が高い。即座に蛇行しながら近くの物陰に隠れよう。

 

物陰が近くになく、相手も隠れずに打ち合いになっている場合は、リロードの時間も勿体ないため、弾切れになったらサブウェポンもしくはハンドガンに切り替えて即座に応戦しよう。

 

近距離~中距離戦闘

先に気づいているのであれば、焦らずに相手の頭をセンターに入れて、単発ずつ撃とう。必ず盾に出来るオブジェを近くにして、相手が気づいて反撃してきたらオブジェに隠れよう。オブジェに隠れてからは、ダメージを受けているのであれば、回復をするのもよし、投擲に持ち替えたり、相手の様子を伺ったり、追撃に備えるのもよし。

 

先に攻撃を受けている場合は、相手の方角を予測しながら物陰に隠れよう。ヘッドショットを受けてしまった場合は仕方がないと割り切るしかない。

物陰に隠れ、相手が向かってこないのならすぐに回復アイテムを使い、応戦するか逃げるかなど次の行動を決めよう。

相手が向かってくる場合は、回復アイテムを使っている暇はないためメイン武器で即座に応戦しよう。当たらなくても威嚇にはなる。それでも向かってくる場合は、移動して別の場所に隠れて様子を探ろう。ベストは、自分の姿を隠せて自由視点で相手の姿が確認できる場所への移動だ。

 

遠距離戦闘

ヘッドショットによほどの自身がない限りは初心者にはお勧めできない。

相手が気づいていない場合は、素通りさせてしまおう。

相手から発砲されている場合は、相手の位置が確認でき次第さらに離れてしまおう。

 

初心者向けTips

複数のアイテムが重なっている場合は、「Tab」キーか「I」キーでイベントり画面を開くと、落ちているアイテムの一覧が表示されるため目的のアイテムを拾いやすくなる。


武器を構えているときに右クリックで、フォーカスしてくれる(ADSと呼ぶらしい)さらにその状態で「Shift」キーを押すと、肺のマークが下に現れ、その肺マークが赤く限界を示すまでブレを軽減してくれる。

 

中距離の撃ち合いは10数発以内にひと段落する。その間に逃亡するもよし相手の裏を突いて逃亡するもよし、投擲アイテムを投げつけるのもよし、緊張してしまって考えなしにその場に止まることが減ると生存率はかなり上がる。

 

車やバイクは道沿いに落ちていることが多い。車両のポイントのマップが公開されているが、覚えられない場合はとりあえず道沿いの近くを通りながら探してみよう。

 

 

どんなシーンで倒されたか

ゲームに限らず失敗を経験にしてより良くなることは何事にも当てはまると思うので、僕がやられて記憶に残っているシーンを共有したいと思います。

 

誰も物色していないと思った家のバスルームの扉を開けた瞬間にショットガンでやられた。

これ以降、初動時以外は必ずドアを開けた瞬間にドアから離れるようにしてます。

 

アイテムを拾う際に インベントリ画面を開いてどれを拾おうかじっくりと検討(10秒ほど)していたら侵入してきたプレイヤーに撃ちまくられた。

これ以降、アイテムの優先度を意識しながらインベントリ画面を開く時間を短くするようにしています。今は大体0.8秒くらいで拾うか拾わないかを決めています。 

 

生存人数が2人になって見張っていた相手を撃ち続けていても一向にキルが取れないと思っていたら既に死んでいて、別方向から来たプレイヤーに殺された。

生きているとばかり思っていて、木の陰に隠れていた相手をずっと見張っていたけれど死んでいました。よくみたら木箱がポップされていたので、これ以降は木箱のポップにも注意するようにしています。初めてのドン勝つチャンスを盛大に逃しました。

 

 

発砲されて焦って伏せたが、相手は正確に位置を把握してからの発砲だったのでそのままなぶり殺された。

これ以降、発砲されたらダッシュして物陰に隠れています。生存率は上がりました。

 

 

 

 

 

なかなかの長文になってしまったので、今後気づいたことがあったら更新していこうと思います。

 

 

 

 

*1:早ければ早いほど探索や移動に使える時間が増える。遅めを推している記事もあったが、同じことを考える人もいるので都会でない限りは人の密集度はさほど変わらない。

*2:敵が近くいる可能性が高い場合はそもそもの移動を行うか検討する必要がある